田中金彩工芸 TANAKA KINSAI CRAFT

Works制作実績

京手描友禅の金彩制作実績です。

波紋 

Share

東京ギフトショー初出展の際に制作された30×30cmのファブリックパネル

単調な箔の張り切りではなく、亀裂のように箔が破けたような表現、「もみ箔」技法を用いている。
もみ紙のような表現を目指して開発された「もみ箔」技法。いまではオーソドックスな技法として京友禅の金彩技法として使用されるが、この技法は田中金彩工芸の2代目と3代目によって開発された。

真綿を加工した専用の道具を制作し、それを使用することによって加工されるこの表現は現在ではそれを模倣した型も普及している。それゆえに手仕事によって加工されるものとの区別をつけるため最近では「真綿箔」と呼ばれることもある。

型との違いは細かな線まで表現できる繊細さと手仕事ゆえの一品物であること。型はそのデザインから変化することはないが、天然の真綿を用いて加工される「真綿箔」加工は使用ごとに真綿が表情を変えていく。

天然のものを使っているため同じものというのは一切存在しない。加工されたその一つ一つの商品がオリジナルであり一点物の商品になります。

TEL 075-821-0873(受付時間 平日9:00〜19:00)

制作のご相談・ご質問、ワークショップのご依頼等がございましたらお気軽にお問い合わせください。